- 日本語
- English
掲載日:2016年07月07日
情報メディア基盤センターでは,本学の教員,および学生を対象に,京都大学に設置されているスーパーコンピュータの共同利用サービスを行っています.共同利用サービスではANSYSやGaussianなどの商用アプリケーションもお使い頂けます.
京都大学のスーパーコンピュータは2016年10月に機種更新が行われます.次期システムは最新のメニーコアCPU Xeon Phi Knights Landingや大容量のSSDを採用した先進的なシステムです.
このたび,京都大学 学術情報メディアセンターよりセンター長 中島先生にお越し頂き,次期スーパーコンピュータシステムの説明会を以下のように開催することになりました.皆さまの参加を是非お待ちしております.
日 時:2016年7月25日(月) 13:00 – 14:30
場 所:豊橋技術科学大学 情報メディア基盤センター 1階 第2端末室
講 師:京都大学学術情報メディアセンター 中島 浩 センター長
次期スーパーコンピュータシステム (2016年度更新予定)の詳細は,
http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/comp/supercomputer/coming_2016.html
をご覧ください.
なお,申し込みは必要ございません.直接,会場へお越しください.
利用に関する技術的なこと |
内線 6639 事務室) supports* |
---|---|
利用に関する事務的なこと |
内線 6639 (事務室) desk* |
*は,@imc.tut.ac.jp を付けてください